📌 よくある症状チェックリスト
-
SMSがまったく送れない
-
特定の人だけ送れない
-
「送信できませんでした」エラーが出る
-
ずっと送信中のまま
-
受信はできるが送信ができない
🖼️ (SMS送信エラー画面のスクリーンショットをここに入れる)
⚡ 原因①:電波状況や通信環境の問題
📍 状況の例
-
圏外/電波が弱い
-
機内モードになっている
-
モバイルデータ通信がOFF
🛠 対処法
-
「設定」→「ネットワークとインターネット」→機内モードOFF
-
電波が強い場所に移動
-
Wi-FiをOFFにしてモバイル通信に切り替える
-
端末を再起動する
🖼️ (アンテナマーク/設定画面画像)
⚡ 原因②:SMSセンター番号(SMSC)の設定ミス
SMS送信に必須の「SMSC」が間違っていると送れません。
🛠 対処法(Android)
-
電話アプリを開く
-
「##4636##」を入力
-
「携帯電話情報」→「SMSC」→「更新」
-
正しい番号(+819031013666)を入力
※端末や機種により表示場所が異なることがあります。
⚡ 原因③:料金未払い・回線停止
-
ドコモ料金の未払い・利用停止中だとSMSは送れません
-
データ通信はできてもSMSだけ止まっていることがあります
🛠 対処法
-
My docomoにログイン → 「料金確認」で未払いがないか確認
-
支払い後、最大1時間ほどで回線が再開
⚡ 原因④:宛先電話番号の形式が間違っている
-
国際SMSや固定電話宛てでは送れません
-
ハイフンや全角文字が混ざっていると失敗することも
🛠 対処法
-
電話番号を「09012345678」のように半角で入力
-
国際SMSは「+国番号+電話番号」の形式にする
-
宛先を一度削除して再登録
⚡ 原因⑤:SMS送信容量や文字数制限オーバー
-
SMSは全角70文字(半角160文字)まで
-
添付ファイルや絵文字が入ると容量オーバー
🛠 対処法
-
メッセージを短く分割して送信
-
絵文字・画像・URLを削除
-
長文は「+メッセージ」アプリやLINEなどを使う
⚡ 原因⑥:アプリ・端末の不具合
-
長期間再起動していない
-
SMSアプリがフリーズしている
-
OSやアプリのバージョンが古い
🛠 対処法
-
端末を再起動
-
SMSアプリのキャッシュを削除(設定 → アプリ → SMS → ストレージ → キャッシュ削除)
-
アプリ・OSを最新版にアップデート
-
他のSMSアプリで送信できるか試す
⚡ 原因⑦:SIMカード・回線トラブル
-
SIMカードの接触不良や認識不良
-
回線が一時的に不安定
🛠 対処法
-
SIMカードを抜いて差し直す
-
他の端末にSIMを入れて送信できるか確認
-
ドコモ回線障害情報を確認
📌 Android・iPhone別のチェックポイント表
項目 | Android | iPhone |
---|---|---|
機内モード | 通常「設定」→「ネットワーク」 | 設定→機内モード |
SMSC設定 | ##4636#*#*で確認 | iPhoneは自動設定(変更不可) |
通信環境 | モバイルデータON | モバイルデータON |
バッテリー最適化 | OFF | 低電力モードOFF |
再起動 | 週1回目安 | 週1回目安 |
🖼️ (設定画面の写真を添付)
📩 今すぐできる応急処置まとめ
-
📶 電波の良い場所に移動する
-
📱 機内モードOFFにする
-
📳 端末を再起動する
-
⚙️ SMSC番号を確認する
-
💳 料金未払いがないか確認する
-
💾 キャッシュ削除とアップデート
❓ よくある質問(FAQ)
Q. 特定の相手にだけSMSが送れません
→ 相手側が受信拒否設定をしている可能性。電話で確認を。
Q. Wi-FiではSMSが送れませんか?
→ 送れません。SMSはモバイル回線を使用します。
Q. 海外からSMSを送りたい
→ 国際SMSに対応している契約かを確認。国番号形式で送信。
💡 今後トラブルを防ぐために
-
定期的に端末を再起動する
-
料金未払いがないか毎月確認
-
アプリとOSを常に最新版にする
-
SMSが届かない/送れないとき用に+メッセージやLINEも用意しておく
📌 まとめ
-
SMSが送れない原因は 電波・設定・SMSC番号・未払い など多岐にわたる
-
本記事の手順を試せば ほとんどのトラブルは自力で解決可能
-
それでも直らない場合は ドコモショップ・サポートに相談