「dカード GOLDって年会費が高いけど、本当にお得なの?」
「どうやって年会費分を取り返すの?」
この記事では、ドコモ愛用歴15年以上の筆者が、
**dカード GOLDで“確実に年会費の元を取る方法”**を徹底解説します。
dカード GOLDとは?|ドコモ公式のゴールドランクカード
dカード GOLDは、ドコモが発行するプレミアムクレジットカード。
年会費は11,000円(税込)ですが、
ドコモユーザーならほぼ確実に元が取れるのが魅力です。
基本スペック
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 年会費 | 11,000円(税込) |
| ブランド | VISA / Mastercard |
| 還元率 | 1.0〜10.0% |
| 発行会社 | NTTドコモ |
| 対象 | 20歳以上(安定収入必須) |
【特典1】ドコモ携帯・ドコモ光利用料金の10%ポイント還元
dカード GOLD最大の魅力はこれ。
ドコモの通信料金・ドコモ光の利用額に対して10%のdポイント還元が受けられます。
💡 例:月のドコモ携帯料金+ドコモ光が計11,000円なら…
→ 月1,100ポイント × 12か月 = 年間13,200円分還元!
つまり、これだけで年会費を上回ります。
【特典2】年間利用額特典(最大22,000円分)
1年間のカード利用額に応じて、特典がもらえます👇
| 利用額 | 特典額 | 内容 |
|---|---|---|
| 100万円〜 | 11,000円相当 | dショッピング等で使えるクーポン |
| 200万円〜 | 22,000円相当 | 同上(2倍) |
※Amazon・楽天などのネット決済も対象。
💬「日常の支払いをすべてdカードに集約」するだけで簡単に達成可能!
【特典3】旅行保険・お買物あんしん保険が充実
dカード GOLDは、保険内容が非常に強力です。
| 保険内容 | 補償額 | 備考 |
|---|---|---|
| 国内旅行保険 | 最大5,000万円 | 自動付帯 |
| 海外旅行保険 | 最大1億円 | 自動付帯+利用条件で上乗せ |
| お買物あんしん保険 | 年間300万円まで | 90日間補償 |
💡 海外旅行・出張時も、カードを持っているだけで補償対象になります。
【特典4】空港ラウンジ無料・手荷物宅配サービス
主要空港のゴールドカードラウンジを無料で利用可能。
さらに海外旅行時、成田・羽田などからの手荷物宅配1個無料特典付き。
💬 年1回でも使えば、2,000円〜3,000円分の価値があります。
【特典5】dポイントクラブステージ優遇
dカード GOLD保有者は、自動的に「プラチナステージ」に格上げされます。
特典内容👇
-
dポイント還元率+1倍
-
優待キャンペーンの当選確率アップ
-
GOLD会員限定クーポン
つまり、「普段の買い物・スマホ決済のすべてでポイント増量」。
【特典6】d払い+dカード GOLDで還元率1.5〜2.0%に!
d払いにdカード GOLDを紐づけると、
-
d払い利用:+0.5%
-
dカード GOLD支払い:+1.0%
👉 合計1.5〜2.0%還元にアップ。
コンビニ・ネット通販・光熱費までお得にポイントが貯まります。
【体験談】筆者が実際に元を取った方法
筆者(ドコモ歴17年)は、2023年にdカード GOLDを契約。
-
月々の携帯+光:12,000円
-
d払い・光熱費・Amazon支払い:年間120万円
→ 合計 約28,000円分の還元+11,000円特典
つまり、年会費11,000円で+28,000円のリターン!
ポイント還元で、家族旅行の宿泊費に充当できました。
【特典7】家族カードが1枚無料
家族カード1枚まで年会費無料。
家族の携帯利用料金も10%還元対象になるため、
家族で使うと還元効率が倍増します。
【比較表】dカード GOLD vs 通常dカード vs dカードプリペイド
| カード名 | 年会費 | 還元率 | 特典 | 向いている人 |
|---|---|---|---|---|
| dカード GOLD | 11,000円 | 1.0〜10% | 通信割引・旅行保険・特典あり | ドコモ利用者・高還元派 |
| dカード(一般) | 無料 | 1.0% | シンプル還元 | クレカ初心者 |
| dカードプリペイド | 無料 | 0.5% | 審査なし | 学生・家族向け |
dカード GOLDはどんな人におすすめ?
✅ ドコモ携帯・ドコモ光を利用中
✅ 月1万円以上の通信料がある
✅ 出張・旅行が多い
✅ 年100万円以上クレカ利用がある
この条件に1つでも当てはまるなら、dカード GOLDは確実にお得です。
登録・申し込み方法
-
ドコモ公式 dカードサイト にアクセス
-
「お申込みはこちら」ボタンをクリック
-
My docomoまたはdアカウントでログイン
-
申込フォーム入力 → 審査(最短5分)
-
カード到着後、My docomoアプリで登録完了!
FAQ(よくある質問)
Q1. 年会費無料期間はありますか?
A. ありませんが、初年度から還元で元が取れる設計です。
Q2. 家族カードは何枚まで発行できますか?
A. 最大3枚まで(1枚目は無料)。
Q3. どの支払いが10%還元対象ですか?
A. ドコモの通信料・ドコモ光のみ。買い物は通常1%還元です。
Q4. 解約後にポイントは消えますか?
A. dポイント残高は維持されます。
Q5. 審査は厳しいですか?
A. 安定収入があれば通過率は高め。正社員であればほぼ問題なし。
まとめ:年会費1万円で“年3万円の価値”が返ってくるカード
| ポイント | 年間価値 |
|---|---|
| 通信料10%還元 | 約13,000円 |
| 年間特典 | 11,000円 |
| 保険・ラウンジ等 | 約5,000円 |
| 合計 | 約29,000円分! |
💡 結論:ドコモユーザーなら持たない理由がない。
日常支払いをdカード GOLDにまとめるだけで、
自動的に年会費の3倍以上のリターンを受け取れます。