アプリは定期的にアップデートされます。アップデートをすると、新しい機能が使えたり、セキュリティ面での機能が向上したりするので、チェックするようにしましょう。
Androidでドコモアプリを一括アップデートする
1.ホーム画面で4つの□アイコン→「設定」の順にタップします。
2.画面を上方向にスワイプし、「ドコモのサービス/クラウド」をタップします。
3.「ドコモアプリ管理」をタップします。
4.ドコモアプリのアップデート画面が表示されます。「すべてアップデート」をタップされます。「すべてアップデート」をタップすると、アップデートが開始されます。
iPhoneでドコモアプリをアップデートする
1.ホーム画面で「App Store」をタップし、「アップデート」をタップします。
2.アップデートできるアプリの一覧が表示されます。ドコモのアプリを2回タップします。1回のタップでは、アップデートの更新情報が確認できます。
3.「アップデート」をタップすると、アプリのアップデートが開始されます。
アプリの自動アップデートをオフにする
アプリは、Wi-Fi接続しているときのみ自動更新される設定になっています。自動更新をオフにするには、ホーム画面で「設定」→「iTunes StoreとApp Store」をタップし、「アップデート」のオンをタップして、オフにします。